我々、株式会社ナノックは企業の基幹システム構築を得意とするエンジニア集団として、コンサルティング企業とアライアンスを組みながら多くの事業会社様にサービスを提供しています。
日本企業は今、急速に進む高齢化と労働力人口の減少という課題に直面しています。さらに拍車をかけるように働き方改革が強く求められ、業務と密接な関係にある基幹システムに求められる役割もこれまで以上に重要になってきています。
一方で、システム開発の現場においても、オフショア開発やノンプログラミングでのシステム構築など、多様な開発手法が一般的になり、作業指示を消化できるだけのエンジニアでは付加価値を出しにくい環境になってまいりました。
ナノックでは、作業者としてのエンジニアではなく、プロジェクトメンバーとして・チームのひとりとして機能できるエンジニアが活躍しています。
我々、一人ひとりのエンジニアが日々起こす変化は小さいかもしれませんが、それが伝播し、やがて大きな変化になると信じて。
代表取締役 後藤大介
「成果のみえるものづくり」を根幹に開発のさまざまな場面で活かします。
時代がどのような情報を求めているのかアンテナを張り巡らせます。
「自らの手で大きなことを成し遂げたい」「成長できる環境で挑戦したい」という強い信念。
会社概要
COMPANY PROFILE
会社名 | 株式会社ナノック nanoc, Inc. |
---|---|
代表者 | 代表取締役 後藤 大介 |
所在地 | 〒530-0047 大阪市北区西天満2-8 大江ビルヂング2F |
電話番号 | 06-4400-1203 |
事業内容 | SAP ERPを中心としたシステムコンサルティング事業 |
ITに関する課題設定から解決まで、真の課題が何かを考え、
実行力を伴ったシステムエンジニアリングでプロジェクトの成功に貢献します。
ITプロジェクト参画
IT PROJECT
ユーザ企業様におけるITプロジェクトに参画し、システム開発を支援いたします ナノックはSAP社製ERPパッケージシステムの実装、特に生産・調達・販売等のロジスティクス領域を得意としています
業種 | 家電、産業機械、重工業、医薬 |
業務領域 | 生産、調達、販売、管理会計、財務会計、インフラ |
フェーズ | 企画・構想策定、要件定義、設計・開発、テスト、移行 |
システム | SAP ERP, S/4 HANA、オープン系 |
システム運用保守
MAINTENANCE AND OPERATION SYSTEM
システムリリース後の機能改善、ユーザサポートなど、プロジェクトの成否は稼働後のフォローにあるとも言えます。
ナノックでは、ユーザの立場に立った、柔軟できめ細やかなサポートを提供しています。
ニアショア開発
NEARSHORE DEVELOPMENT
プログラム1本からでも承っております。 お気軽にご相談ください。
ナノックでは、プログラマ・システムエンジニアなどの職種において
チャレンジ精神豊富な仲間を募集しています。
代表の後藤は現役のエンジニアです。
エンジニアがエンジニアを想う会社だからこそ、最良のパフォーマンスを発揮できる環境が整っていると自負しております。
働き手の不足が社会問題となり、中でもITエンジニアの不足が予測される一方で、まだまだIT未経験の方の就業はハードルが低くないように感じます。
ナノックでは、IT未経験の方もしっかりとフォローし、一人前のITエンジニアへと成長していただくことが
ご本人だけでなく、社会への貢献になると考えています。
ナノックが求める人材
RECRUITMENT INFORMATION
開発未経験者 “歓迎”
・未経験者の方は、代表の後藤と同じABAPエンジニアとして活躍していただきます。 ⇒ひとりひとりのペースに合わせて2~3ヶ月、マンツーマンでのOJTで指導いたします。
・入社後も3ヶ月に1回、代表取締役との個人面談を行い、気持ちよく働いてもらえるよう、フォローいたします。
やる気・人柄採用!
・ITの役割は人間をサポートし、人間にしかできない作業に集中させるための仕組みです。 それゆえ、人を想う気持ちをいかにITの中に実装できるかが1番大事で、それを実現するためのITスキルが2番目に重要だとナノックは考えています。
・ITに携わりたいという思い、成長したい、変わりたいという思い、その思いを面接の際に聞かせてください
働きがいも成長も
・代表の後藤も現役のABAPエンジニアであり、家庭をもつ2児のパパでもあります。
・エンジニアとしての成長、顧客への貢献による働きがい、家庭やプライベートの充実について、社員のことも自分ごととして考えています。
・エンジニアが幸せであること、これが顧客、ひいては社会に貢献することだと考えており、ナノックはエンジニアのための会社でありたいと考えています。
福利厚生もしっかり
・ベンチャーであり、まだまだ会社規模も大きくはありませんが、それを理由に福利厚生に手を抜くことはありません。
・社会保険、労働保険、交通費全額支給はもちろんのこと、資格取得時の奨励金など、同業他社以上の制度が整っています。
・”年間休日も120日以上” しっかり働き、しっかり休むことで仕事もプライベートも充実させてください。
採用情報
RECRUITMENT INFORMATION
職種 | ITコンサルタント システムエンジニア プログラマ サーバーエンジニア *言語問わず |
---|---|
求める人材 | 前向きでポジティブな方 経験者は優遇いたしますが、未経験でも大歓迎です! |
試用・研修期間 | 原則3ヶ月 未経験の方への研修では、代表の後藤がマンツーマンで丁寧にレクチャーしますので、 ご安心ください。 |
勤務時間 | 9:00 〜 18:00 (実働8時間) |
休暇 | 年間休日120日以上 週休2日制(土日祝) 夏季休暇・年末年始休暇(一部計画年休) 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 給与改定年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月) 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) 通勤手当(実費交通費) 慶弔給付金あり(結婚・出産・入学等祝金|入院等見舞金|弔慰金|永年勤続祝金) 資格取得奨励金 |
採用までの流れ | 履歴書(写真貼付)を郵送またはメール添付にて送付ください。 メール送付先: recruit@nanoc-inc.co.jp 郵送先 : 〒530-0047 大阪市北区西天満2-8 大江ビルヂング2Fs その後、代表の後藤による面談を行います。 面談は原則1回だけですが、応募者様のご希望あれば複数回お会いすることも可能です。 |
当社および当社サービスに関するお問い合わせは、
下記フォームよりお願いいたします。
Copyright © NANOC. All Rights Reserved.